男女差別、LGBTQの差別2023年02月10日 08:28

日本は、男女差別、LGBTQの人の差別、で苦しめられるひとが多い。違いは個性、異なる個性を尊重し共生しみな幸福に生きる社会を。日本にあった人間哲学はすべての人間の絶対的な平等をいう。西田哲学、鈴木禅哲学が論理的に説明。引用の雑誌でも触れられた。マインドフルネス実践も研究も発展深化を。 https://blog.canpan.info/jitou/archive/5124

うつ病を治す支援者になってください2022年10月16日 18:20

若い女性の自殺が増加しています。将来があったはずなのに、このような悲しい状況です。非常事態です。臨床心理士のかた、公認心理士の方、そして相談機関などで相談に直接携わっておられる方々、うつ病を完治させる活動にご参加ください。

これまで、臨床しなかった人が、マインドフルネス心理療法を学習しても、なかなか臨床に乗り出せないようです。一部の人に留まっています。実状をご理解ください。あなたがたのお子さん、お孫さんがうつ病になるかもしれません。もし、薬物療法で完治しない場合、治す支援をするひとが少なくてが毅然とされるはずです。
https://blog.canpan.info/jitou/archive/5060

高校の保健体育の授業、うつ病のこと2022年10月13日 08:16

NHKラジオで、高校の保健体育の授業で「精神疾患」の教育が始まったことを話題にしていました。

マインドフルネス心理療法SIMTは、あきらかに、うつ病の予防や、難治性うつ病の治療法の一つです。授業で教えていただきたいものです。

埼玉県内の高校には、1回講義を無料で開催させていただきます。

詳細はこちらに